2012年3月28日水曜日

胎児の心拍数が高いのですが | OKWave


色々検索してみたところ、こんなものが出てきました。
これによると、<2 知見>の<(六)胎児仮死の警戒徴候>と言うところにそれらしきことが書かれているんですが、この犯例が出産前の話なのか分娩中の話なのかが分からないのですが、数値はともかく、20分以上続いていると言うことが通常の状態ではないことが分かると思いますがいかがでしょうか?

また、帝王切開も出産方法の一つです。
しかもお姉様の場合、すでに出産予定日を越えており、なおかつ赤ちゃんが降りてきていないことを考えると
もしかすると赤ちゃんの旋回異常なども考えられるのではないでしょうか?
そうすると残念ながら自然分娩は無理、の部類にはいると思います。うちの姉もそうでしたが・・・。
赤ちゃんが産道まで降りて来れない「理由」があるんですよ。
その辺を医師に説明を求めてください。


menstratingしているときに妊娠することができます

お姉様は号泣していたとのことですが、納得したからこその号泣もあり得ると私は思います。
なぜなら自分が自然分娩をしたかったのにそれが無理だと分かったからです。
どうしても帝王切開でしかできない出産もあるのです。
また、今現在、帝王切開に無理矢理切り替えると言うところは一時期より少なくなっていると言われています。

確かに自然分娩の方が次への出産は考えやすいかもしれません。
でも、自然分娩を無理にとおして赤ちゃんが仮死状態になってしまって障害などが出るということも少なくないのです。
私の場合は自然分娩での出産でしたが、赤ちゃんが大きくて結局恥骨のところで赤ちゃんの肩が引っかかりそこから自力で降りて来れず吸引分娩になりました。
そういうこともあるのです。

自然分娩が全てではないと私は思うのですが・・・今の段階ではそういうことを言っていても仕方がありません。お姉さんには時間がありません。
ただ、一般的な状況ではないことは分かると思います。


どうすれば良い産科医を見つけるのですか

>なぜなら職場の周りの方の奥さんの出産などを聞いていますと自然分娩を望んでいたが帝王切開になったと聞いているからです。
 ちなみに私の周りの人で自然分娩できた人を聞いたことがありません。
 意図的に帝王切開に切り替えられていると考えてしまうのです。

現在は超音波の機械などが発達して、出産する前に赤ちゃんの状況が細かく分かるようになっています。
なので、赤ちゃん(もしくは母胎)に少しでも危険があればそれを回避するようになっています。
昔は逆子でも自然分娩などをして障害がでる、と言うことも少なくなかったそうです。
また、逆子になる、と言う回数が減ったわけではなく、
結構頻繁にあることなのです。
その奥さんがたに「自然分を望んでいたが帝王切開になった理由」は聞かれました?
意図的に変える、と言うことはないと思いますよ・・・。


あなたはvaginaly双子を出産することができ

今の私の言葉は悪魔のように聞こえるかもしれません。
でも、そういう考え方もある、と言う風に受け取ってもらえると幸いです。
もう一度、医者にしっかり質問をしてください。
と、お姉様とその旦那様にお伝えください。
最終的に決めるのは出産するお姉様であり、またその旦那様です。
納得できるまでしっかり話を聞いて決めてください。
そのさい、お母様やkyurotoさんはあまり口をださないほうがいいとおもいます。

投稿日時 - 2004-10-26 09:47:52

お礼

ありがとうございます。
しかしながら私は姉の代理として質問を行っておりますので上記で言われているように私個人が口を出しているわけではありません。本人の意思であると思ってください。
(姉は入院してしまってパソコンが使えないので私に依頼しただけです)


あと、事実として意図的に変えられたことがあるのです。
母のことですが、もし意図的に変えられていなければ帝王切開と診断されていながら他の産院では自然分娩が可能だったのでしょうか?何故研修医たちにさらし者にされなければならなかったのでしょうか?さらに診察した本人でなく、研修医たちが手術する予定だったというのは何故でしょうか?私には研修医に実習させるために意図的に手術を組まれたとしか思えません。そういう病院があったと言うことは事実です。

投稿日時 - 2004-10-27 01:33:53



These are our most popular posts:

たまごママネット/医療相談室3

心拍数が高いと、赤ちゃんに何か問題はあるんでしょうか?心配なので ... 回答 たまご ママネット医師団 胎児の心拍数は1分間に120-160回が正常範囲とされています。 .... 従って、あなたの場合1年あけてから妊娠しないといけないということはないと思います。 read more

情報源/更に詳しい情報[014]

動物実験の研究で、母体の甲状腺ホルモン濃度が高いことが器官発生に影響を与える 可能性を示唆する報告が2つなされて .... しばらくしても、フリーT4値が回復しない ときには、甲状腺ホルモン剤を開始すべきである。 ... 胎児の心拍数が160/分以上の 場合は、胎児甲状腺機能亢進症と見なされ、通常、母親に抗甲状腺剤を投与することで 胎児を ... read more

不要な薬で破壊される出産

しかしその対策が小手先のものである場合も多く、実態に大きな変化のないまま、何十 年間も同じ被害が漫然と繰り返され続けている例も少なくない。 これは被害者 .... もっと 痛くなるよ」と言ってドプラーで胎児心拍を数秒間確認し、5錠目を手渡した。が、その とき .... 赤ちゃんの頭はまだ高い位置にあり、子宮口も全開していないにもかかわらず、 助産婦は「いきんで」と言った。池田さんは ... 看護婦が何の説明もしないまま点滴を 始めたので、付き添いの母親が「促進剤ですか」と聞くと、看護婦はこう答えたという。 「 違います。 read more

赤川クリニック 検査のご案内

その名のごとく、何もしない状態での子宮の収縮と胎児の心拍数を記録して、心拍数の 変化から胎児胎盤の状態を推測しようという検査です。お腹に二本のベルトを巻いて、 子宮の収縮をとらえるトランスジューサーと、胎児の心拍をひろうドップラーを装着します 。 .... 現在行われているスクリーニング検査の中の、フェニルケトン尿症は8万人に一人、 最も頻度が高いクレチン症(先天性甲状腺機能低下症)でさえ5000人に一人の頻度 です。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿